2025年2月18日(火)、初の試みとなる「比企のジンジ」Meet-upを開催しました!
比企のジンジ会員企業様をはじめ、比企地域の民間企業、自治体、商工会、金融機関、教育機関の皆さまや、地域の人事部に関心のある皆さまが一堂に会し、地域の人事を巡る現状や課題、今後の「比企のジンジ」の可能性について話し合うことができました。
株式会社多久製作所様からは会員企業様としての実際の取り組み状況や成果、小川高校様からは就職支援アドバイザーとしてときがわ社中が関わったことによる地域企業との関わり方の変化や生徒さんたちへの影響についてお話しいただきました。
また、関東経済産業局の石原さんからは、「地域の人事部」事業のご紹介もいただき、人材の採用等を巡る現状について共有いただきました。
ご参加いただいた皆さまからは「現場の生の声が聞けてよかった」とのお声をいただき、私たちも大きな気づきと学びのある時間となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
「比企のジンジ」は比企地域の共創プラットフォームを目指していきたいと思いますので、比企つづき、よろしくお願いいたします!
比企のジンジとは
埼玉県比企地域(東松山市、川島町、吉見町、小川町、滑川町、嵐山町、鳩山町、ときがわ町、東秩父村)内の民間企業、自治体、商工関係団体等が連携して、人材の採用・育成・定着を推進するプラットフォーム構築を目指す取り組みとして、2025年1月に本格スタートしました。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
こちらのnoteでも比企のジンジの会員企業様のご紹介や活動の様子を公開しています。
よろしければぜひご笑覧ください!
お問い合わせ先
一般社団法人ときがわ社中
Email:info@tokigawashachu.com