地域連携型人材共創プラットフォーム「比企のジンジ」が本格スタートしました!(2025年1月)

  • URLをコピーしました!
目次

比企のジンジとは

2024年6月頃からプレオープンしていた地域連携型人材共創プラットフォーム「比企のジンジ」が、2025年1月から本格スタートしました!

比企のジンジとは、埼玉県比企地域(東松山市、川島町、吉見町、小川町、滑川町、嵐山町、鳩山町、ときがわ町、東秩父村)内の民間企業、自治体、商工関係団体等が連携して、人材の採用・育成・定着を推進するプラットフォーム構築を目指す取り組みです。

きっかけとなったのは、2022年度と2023年度で比企地域元気アップ実行委員会様からご依頼いただいた地域企業様のPR動画の制作案件でした。

地域企業様を撮影しながらお話を伺う中で、自治体様や企業様から人材の採用や育成に関するさまざまな課題をお聞きしました。

2年間で51社様の動画を制作しましたが、自社として継続して取り組んでいくべき課題であると考え、地域企業様や自治体様、商工関係団体様などからもご意見をいただきながら、自社事業としてスタートすることとなりました。

今後は、比企地域在住の高校生や大学生をはじめ、比企地域出身者の方や比企地域に移住を検討している方、住んでいる場所の近くで働きたいという方など、この地域で働くことに興味をお持ちの皆さまと地域の企業様の架け橋として、取り組んでいきたいと思います。

【比企のジンジサイト】
https://hikinojinji.com/

また合わせて、こちらのnoteでも比企のジンジの会員企業様のご紹介や活動の様子を公開しています。

現在のところ会員企業は下の5社様です。

  • 株式会社 小島光学製作所 様(東秩父村)
  • 株式会社 三愛保険事務所 様(嵐山町)
  • セキネシール工業株式会社 様(小川町)
  • 株式会社 多久製作所 様(小川町)
  • 秩父鉱業株式会社 様(東秩父村)

比企のジンジでは随時、新規会員企業様を募集しております。

ご興味のある企業様がいらっしゃいましたら、こちらのフォームからご連絡いただけますと幸いです。
また、本件に関するお問い合わせにつきましてもこちらからお願いいたします。
 

お問い合わせ先

一般社団法人ときがわ社中
Email:info@tokigawashachu.com

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

埼玉県草加市出身、坂戸市在住。2児の父。越谷市役所に14年間勤務し、農業や商工業、伝統工芸振興、企業誘致などに携わり、多くの新規事業を手がける。比企起業塾第2期生。2020年3月起業。埼玉県比企郡を中心に、行政や中小企業のお助けマンとして、官民連携、新規事業開発、地域教育、関係人口づくりなどに取り組む。地域プロジェクトコーディネーター。共著に『地域でしごと まちづくり試論』(2021年2月発行)

目次