2022年12月9日(金)10時45分~12時、よく晴れたのでEVトゥクトゥクで滑川町を巡ってきました。
晴れたとはいえ、今シーズン一番の冷え込みということで、窓やドアのないEVトゥクトゥクを運転したときの寒さを体感するのが目的でした。
今回は、「伊古の里」と「谷津の里」という町内の2つの観光スポットを訪れました。
伊古の里
まず向かったのは伊古の里。
EVトゥクトゥクの基地となっている滑川町役場から約3.6kmで、約6分かかりました。
今の時期はフィッシングパークがオープンしており、天気が良かったためか、ため池で釣りをしている人の姿が見られました。
釣れているのかどうかはわかりませんでしたが、日向はポカポカして気持ちよさそうです。
農家レストランの駐車場にEVトゥクトゥクを停め、二ノ宮山展望台まで行ってみることに。
もしかすると東京スカイツリーが見えるかもしれません。
きっと紅葉もきれいでしょうね。
そんな期待をしつつ、枯葉が敷き詰められた山道を登っていきます。
5分ほどで山頂に着きました。
ここからさらに展望台を登ります。
ほかにも何人か展望台に上っている方々がいました。
てっぺんにつくと、周りを遮るものがない開放的な景色が広がりました。
気持ちいいー!
東京方面は少し雲がかかっていて、くっきりとはいきませんでしたが、なんとか東京スカイツリーも拝むことができました。
思ったとおり紅葉もきれいです。
遠くには雪をかぶった赤城山?も見えました。
いつ来ても最高の景色ですね!
EVトゥクトゥクで風を感じながら、あたりの紅葉を眺めながらのドライブもめちゃめちゃ気持ちよかったです!
運転席は思ったより風も当たらず、寒さも感じませんでした。
今の季節でもまだまだいけそうです。
とはいえ後部座席はおそらく風をもろに受けることになるので、もう一段階、防寒対策が必要でしょうね。
谷津の里
次はもう一つの里、「谷津の里」へ向かいます。
さすがに大通りに出るのは怖いので、側道を走っていくことにしました。
こちらは滑川町役場から約3.3km、約8分でした。
谷津の里には市民農園をはじめ、親水広場があり、周りにはいちご狩りが楽しめる谷津の里いちご園、馬のいるキッズガルテン、ランチやカフェが楽しめるヒルトップファームなどがあります。
歩いて回ると少々時間がかかるので、EVトゥクトゥクで回ることにします。
谷津の里を回るコースは2~4kmの範囲でいくつかあるようですが、EVトゥクトゥクで回ればいずれも10分もかからない距離です。
アップダウンのあるコースも非常に快適で、周りの景色も楽しむことができました。
EVトゥクトゥクを使って、ぜひ谷津の里をもっと楽しめるようなコンテンツを考えていきたいですね。
まとめ
12月に入ったということで、今回は冬のはじめの滑川町をEVトゥクトゥクで巡ってみました。
結論としては、まだこの時期であれば寒さは問題なく楽しんでいただけそうです。
ただし、後部座席は寒さが厳しいです。
いずれにしても、しっかり防寒対策をして、EVトゥクトゥクでの周遊を楽しんでいただけたらと思います。
レンタカーのご利用はこちらから
滑川町観光協会では、町内における小型EVモビリティの実証実験として、有料にてEVトゥクトゥクの貸し出しを行っています。
ご利用方法はこちらのページをご覧ください。
Instagramaからもご利用いただけます。