「高橋精機株式会社」様(東松山市)の撮影を行いました(2023年5月11日)

  • URL Copied!

2022年度に続き、比企地域元気アップ実行委員会様からの委託事業「ふるさと比企で高校生と企業をつなぐ縁結び事業」2023年度版がスタートしました。

地元高校生を対象として、比企地域+1自治体の計9市町村( 東松山市、小川町、吉見町、嵐山町、滑川町、ときがわ町、川島町、鳩山町、東秩父村)の企業様27社の紹介動画を撮影しています。

2023年5月11日(木)、埼玉県東松山市にある「高橋精機株式会社」様にお邪魔して、動画撮影を行いました。

撮影の様子を差しさわりのない範囲で公開しています。

基本情報

会社名:高橋精機株式会社
事業内容:輸送機器部品(致命保安、重要保安)の製造、商用車用排気ブレーキ部品の組立製造、プレス部品の製造、過給機部品の製造、産業建機油圧空圧部品の製造、設備開発事業など
従業員数:180人(うち女性2割、派遣社員の方含む)

※2023年5月11日時点

目次

経営者インタビュー

副社長の高橋さんにお話を伺いました。

―― 御社の事業内容を教えてください。

当社は金属の切削加工をメインとして業務を行っております。
自動車用機器部品の製造を主として、試作検討から数の多い量産対応まで行っております。
当社は自社で材料の調達から仕様検討・加工・組立・品質保証と一貫生産体制を取っておりますので、お客様の様々なニーズに対応が可能となっております。
また、昨年度より生産設備の開発製造を行う設備事業を立ち上げました。自社の生産ラインの効率化の取り組みの中で、メカ・電気設計技術者が豊富な経験を積み重ねてノウハウを蓄積しており、その経験を活かし”あったらいいなぁを現実に”をキャッチコピーとしてお客様が困っていることを提案型で設計構想・一貫生産体制で支援しています。

―― さまざまな事業を手掛けていますが、御社の強みはどういったことでしょうか?

部品調達から設計、製造、組み立て、検査まで、自社で一貫して行えることが一番の強みですね。

―― 昨年度から新たな設備事業を立ち上げたということですが、そのきっかけはどのようなことだったのでしょうか?

自社で使う生産設備や検査設備の開発も行っているのですが、お客様にそのことをお話ししていたところ、「じゃあ、うちの会社の設備の開発もお願いできないか?」というお声をいただきました。

新型コロナの影響で仕事が落ち込んでいた時期で、耐えるべき時期かなとも思ったのですが、そういうときこそ新しいことを始めることで他社との差別化ができると考え、思い切って決断しました。

―― それはすばらしいですね! 今後はどのような会社への発展を目指されているでしょうか?

加工、組立、設備事業と3本の事業の柱を強くし、いままで培っていた技術を伸ばして市場から必要とされる会社を目指したいと思います。
そうすればこの地域の活性化にもつながるし、社会的にも意味のある会社になると思っています。

―― 次に求める人材像をお聞かせいただけますでしょうか?

製造業なのでまずはモノづくりに興味がある方。自分の目標をしっかりと持ち、色々なことにチャレンジしていく向上心のある人材。

―― 会社に入った後は、どんな人材に育ってほしいとお考えでしょうか?

自分のやっている業務に誇りや責任感を持ち、皆を引っ張っていってくれるような次世代のリーダーになってほしいですね!

―― 最後に高校生の方、これから就職先を決めようとされている方に向けたメッセージをお願いします。

これから当社はますます成長をしていく会社だと自負しておりますので、皆さんと一緒になって成長してきたいと思います。
是非、当社へ応募していただきたいと思います。お待ちしております!

―― ありがとうございました!

若手社員インタビュー

入社5年目のNさんにお話を伺いました。

―― 御社への入社を決めたきっかけ・理由を教えていただけますか?

会社見学に来た際に、従業員の皆さんが笑顔で挨拶をしてくれたり、話しかけてくださって、働きやすそうな職場だなと感じたことがきっかけです。
また、女性だけでなく男性の方も育児休暇を取りやすいというお話を聞いて、女性が働きやすい職場だと感じました。

―― 普段はどんなお仕事をされているんでしょうか?

CADソフトを使った機械の設計や設計補助などをしています。

―― それまでCADを習っていた?

まったく触ったことはありませんでした。入社してから始めました。先輩方が使っているのを見て、楽しそうだなと思っていたら、声をかけていただいて始めました。

―― 独学で学んでいるんですか?

周りの方に教えていただきながら、基本は独学です。

―― それはすばらしいですね! では仕事をしていてやりがいや嬉しいと感じることはどのようなことでしょうか?

自分が設計したものが形になっているところを見たり、設備の一部として実際に利用されているのを見られることです。

―― 逆に仕事をしていて大変だなと感じることはどんなことでしょうか?

材質選定から強度計算、周囲の部品への干渉等、様々なことを考慮しつつ、お客様の要望を満足できるようなものを設計しなければならないということです。
大変なんですが、その分やりがいがあって楽しいですね!

―― 最後に高校生や就職先を考えている方に向けたメッセージをお願いします。

分からないことだらけだと思いますが、わからないことは周りの方に勇気を出して聞くことが大事だと思います。
失敗しても自身の経験になりますので、思い切って行動してほしいと思います。

―― ありがとうございました!

仕事の様子

ふるさと比企で高校生と企業をつなぐ縁結び事業とは

「ふるさと比企で高校生と企業をつなぐ縁結び事業」とは、卒業後に就職を希望する地元の高校生と地域企業のマッチングを促すことを目的とする事業で、2022年度に始まりました。

「地元には良い企業はあるのに知られていない」
「よく会社のことを知らないまま入社して、こんなはずじゃなかったと早期に退職してしまう人が多い」

こうした課題を解決するために、比企地域+1自治体の計9自治体(東松山市、小川町、吉見町、嵐山町、滑川町、ときがわ町、川島町、鳩山町、東秩父村)からなる比企地域元気アップ実行委員会様が企画しました。

9自治体から条件にあった企業をそれぞれ3社をピックアップし、就職を希望する高校生向けに最大27社分のPR動画(1社あたり約5分)を制作します。

制作した動画は比企地域元気アップ委員会のYouTubeチャンネルで公開するほか、対象企業様のHPなどでご活用いただく予定です。

公開は2023年7月を予定。

※2022年度事業につきましては、こちらのページをご覧ください。

2023年度対象企業様一覧(撮影が終了した企業様を記載しています)

東松山市
・高橋精機株式会社 様

小川町

滑川町
森林公園観光株式会社 様
株式会社 滑川環境保全 様

ときがわ町

川島町

吉見町

鳩山町

嵐山町

東秩父村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

埼玉県草加市出身、坂戸市在住。2児の父。越谷市役所に14年間勤務し、農業や商工業、伝統工芸振興、企業誘致などに携わり、多くの新規事業を手がける。比企起業塾第2期生。2020年3月起業。埼玉県比企郡を中心に、行政や中小企業のお助けマンとして、官民連携、新規事業開発、地域教育、関係人口づくりなどに取り組む。地域プロジェクトコーディネーター。共著に『地域でしごと まちづくり試論』(2021年2月発行)

目次
閉じる