「株式会社 清藤家具製作所」様(ときがわ町)の撮影を行いました(2023年5月24日)

  • URL Copied!

こんにちは!
ときがわ社中の風間です。

2022年度に続き、比企地域元気アップ実行委員会様からの委託事業「ふるさと比企で高校生と企業をつなぐ縁結び事業」2023年度版がスタートしました!

地元高校生を対象として、比企地域+1自治体の計9市町村( 東松山市、小川町、吉見町、嵐山町、滑川町、ときがわ町、川島町、鳩山町、東秩父村)の企業様27社の紹介動画を撮影しています。

2023年5月24日(水)、埼玉県ときがわ町にある「株式会社 清藤家具製作所」様にお邪魔して、動画撮影を行いました。

撮影の様子を差しさわりのない範囲で公開しています。

基本情報

会社名:株式会社 清藤家具製作所
事業内容:木製家具全般の企画・設計・製造・取付
従業員数:43人(男性40人、女性3人)
創業:昭和51年10月(昭和61年7月法人設立)

※2023年5月24日時点

目次

代表者インタビュー

総務課の清藤さんにお話を伺いました。

―― 御社の事業内容を教えてください。

 大手ゼネコン企業を直接のお客様として、新築の病院、ホテルなどに家具を納めています。代表的なところでは、小川町の赤十字病院、埼玉県がん医療センター、箱根の富士屋ホテルなどがあります。
 お客様と打ち合わせしながら、家具の設計から製造、運搬、取付までを一貫して自社にて行っています。

―― 大手ゼネコン企業がお客様ということですが、創業当初からそのような形で受注されていたのでしょうか?

 47年前に父親が東京から移ってきて創業したのですが、最初は商社さんを経由しての仕事でした。実績を積むうちに大手ゼネコン企業から直接お声かけいただけることも多くなり、今では直接お取引をさせていただいています。

―― 地域の中小企業ですと、社長さんがお一人で取引先を回られる企業も多いと思うのですが、貴社では営業はどのような形でされているのでしょうか? 

 営業担当が5人ほどおりまして、設計、製造部門とやりとりしながら、お客様との取引を進めています。

―― 営業担当の方がいらっしゃるんですね! 将来的にどのような企業への発展を目指していらっしゃいますか?

 若い職人さんがさまざまな家具をつくることのできる会社を目指しています。

―― 「若い職人さん」というのはどういう意図なのでしょうか?

 弊社ではかつては中途採用で家具職人さんを募集していました。ただそれだと将来の人材が育たず、採用活動も厳しくなっていくことが予想されたので、「一から職人を育てよう」と意識の転換を図りました。
 今では多いときで、毎年2、3人の高校生・専門学校生を採用しています。当社に見学に来られた学生さんも、社内に若い方が多いことに驚く方が多いですね。木工業界では珍しく、若い職人さんが多いのが弊社の特徴かもしれません。

―― まさに今回の動画制作事業は高校生を対象にしています!

 「高校を卒業して働く」と決めたこと自体がすばらしいことだと思うんです。ただ、就職先を決める際に求人票だけではなかなか会社のことが伝わらず、会社見学も1、2社くらいしかできないという現状があります。それも入社試験を受ける前提で見学に行きますので、会社を見る前に決めなければいけないということになります。
 今回の動画が少しでもお役に立てると嬉しいです。

―― ありがとうございます! 次に求める人材像についてお聞かせいただけますか?

 やっぱりものづくりが好きな方ですね。

―― 将来はどんな社員になってもらいたいですか?

 お客様のさまざまなオーダーに応えられるような社員になってもらいたいと思います。もちろん最初は難しいと思いますが、先輩方やお客様とコミュニケーションを図るうちに、だんだんそういうことができるようになってくるのではないかと思います。

―― 最後に高校生の方、これから就職先を選ぼうとされている方に向けたメッセージをお願いします。

家具づくりに興味がある方はぜひお声かけください。
また、製造だけでなく設計の方も募集しています。弊社ではCADを使っていますが、未経験者でも大丈夫です。設計もやってみたいという方がいれば、ぜひよろしくお願いします!

―― ありがとうございました! 

若手社員インタビュー

入社6年目のAさんにお話を伺いました。

―― 御社への入社を決めたきっかけ・理由を教えていただけますか?

 小学校の頃から図工が好きで、家具づくりに興味がありました。
 高校で就職先を選ぶときに、高校に当社のパンフレットが置かれており、家に持ち帰って家族と一緒に検討したところ、家からも近かったのでいいのではないかという話になりました。

―― 会社見学にも来られたんですか?

 はい、来ました。

―― そのときの印象は憶えていますか?

 最初から最後まで社長が一緒についてきて工場を案内してくれました。工場でも皆さんがあいさつしてきてくれたのを憶えています。

―― そうなんですね! 普段はどのようなお仕事をされていますか?

 家具の制作工程のうち、中間にあたる木取りという部材加工の工程を担当しています。

― 仕事をしていてやりがいや嬉しいと感じるのはどんなときでしょうか?

 家具が完成して現場に収まるときが一番嬉しいです。あとできたものが評価してもらえるのもやりがいになります。

―― 普段は現場まで行かれるんですか?

 1年目の頃に1、2回連れていってもらったことはありますが、基本は現場には行くことはありません。担当の先輩方が現場に行った際に、納品したときの写真を撮ってきてくれて見せてくれるんです。

―― それは嬉しい計らいですね! 逆に仕事をしていて大変だなと感じることはどんなことでしょうか?

 仕事面ではないのですが、働き出してから急に友人と休みが合わなくなりました(笑)
 あと高校時代は運動部だったので体力には自信があったのですが、それでも最初にうちは大変でした。

―― 最後に高校生や就職先を考えている方に向けたメッセージをお願いします。

 大学に限らず、勉強はどこでも必要だと思います。やりたいことが一回で見つからなくても、就職してからも自分のできることで努力しているうちに好きなことも見つかると思います。

―― ありがとうございました!

仕事の様子

ふるさと比企で高校生と企業をつなぐ縁結び事業とは

「ふるさと比企で高校生と企業をつなぐ縁結び事業」とは、卒業後に就職を希望する地元の高校生と地域企業のマッチングを促すことを目的とする事業で、2022年度に始まりました。

「地元には良い企業はあるのに知られていない」
「よく会社のことを知らないまま入社して、こんなはずじゃなかったと早期に退職してしまう人が多い」

こうした課題を解決するために、比企地域+1自治体の計9自治体(東松山市、小川町、吉見町、嵐山町、滑川町、ときがわ町、川島町、鳩山町、東秩父村)からなる比企地域元気アップ実行委員会様が企画しました。

9自治体から条件にあった企業をそれぞれ3社をピックアップし、就職を希望する高校生向けに最大27社分のPR動画(1社あたり約5分)を制作します。

制作した動画は比企地域元気アップ委員会のYouTubeチャンネルで公開するほか、対象企業様のHPなどでご活用いただく予定です。

公開は2023年7月を予定。

※2022年度事業につきましては、こちらのページをご覧ください。

2023年度対象企業様一覧(撮影が終了した企業様を記載しています)

東松山市
高橋精機株式会社 様
株式会社 木屋製作所 様
伊田テクノス株式会社 様

小川町
松岡醸造株式会社 様

滑川町
森林公園観光株式会社 様
株式会社 滑川環境保全 様
社会福祉法人 滑川珠美園 様

ときがわ町
みはし株式会社 様
・株式会社 清藤家具製作所 様

川島町

吉見町

鳩山町

嵐山町

東秩父村
秩父鉱業株式会社 様

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

埼玉県草加市出身、坂戸市在住。2児の父。越谷市役所に14年間勤務し、農業や商工業、伝統工芸振興、企業誘致などに携わり、多くの新規事業を手がける。比企起業塾第2期生。2020年3月起業。埼玉県比企郡を中心に、行政や中小企業のお助けマンとして、官民連携、新規事業開発、地域教育、関係人口づくりなどに取り組む。地域プロジェクトコーディネーター。共著に『地域でしごと まちづくり試論』(2021年2月発行)

目次
閉じる