こんにちは!
ときがわ社中の風間です。
2022年度に続き、比企地域元気アップ実行委員会様からの委託事業「ふるさと比企で高校生と企業をつなぐ縁結び事業」2023年度版がスタートしました!
地元高校生を対象として、比企地域+1自治体の計9市町村( 東松山市、小川町、吉見町、嵐山町、滑川町、ときがわ町、川島町、鳩山町、東秩父村)の企業様27社の紹介動画を撮影しています。
2023年5月22日(月)、埼玉県東松山市にある「伊田テクノス株式会社」様にお邪魔して、動画撮影を行いました。
撮影の様子を差しさわりのない範囲で公開しています。
基本情報
会社名:伊田テクノス株式会社
事業内容:総合建設業、土木・建築工事、建設資材の生産販売
従業員数:202人(男性174人、女性28人)
創業:明治43年(昭和21年法人設立)
※2023年5月22日時点
代表者インタビュー
代表取締役社長の楢崎さんにお話を伺いました。
―― 御社の事業内容を教えてください。
埼玉県を中心に、道路や住宅、河川やビルなどの建設、また耐震工事などの、生活していくうえで欠かせない社会基盤を造っている会社です。
―― 創業が明治43年とありますので、100年を超える老舗企業なんですね! 創業の地も東松山市だったんでしょうか?
行政界でいうと創業はお隣の吉見町になります。
―― そのころの中心事業はなんだったんでしょうか?
河川の堤防工事を中心とする土木工事だったと聞いております。
―― 楢崎さんは4代目ということで、初めての伊田一族以外からの社長就任だそうですね?
はい。私は大学を卒業して当社に入社して、それから当社一本のいわゆるたたき上げの人間です。
社長就任を打診された時は取締役で、執行役員ではあったのですが、私より年が上の方もいらっしゃったので正直びっくりしました。
それまで何の前触れもなかったので、「まさか」という感じでした。その時は突然のことだったので言葉が出ませんでしたね。
―― 100年以上の老舗企業を引継ぐということでプレッシャーもありそうですね。
そうですね。
―― 楢崎さんの代になって、御社はこれから先どのような企業への発展を目指されているのでしょうか?
当社では10年計画を定めていまして、現在4年目が終わったところなのですが、やはり社会貢献できる会社であることを一番に掲げています。
その中で、社員一人ひとりが社会貢献できることを当たり前にできる会社、働きがいをもって働ける会社、また地域社会やお客様から信用・信頼される会社を目指しています。
―― 「社会貢献を当たり前にできる」すばらしい言葉ですね。言葉にするとたやすいですが、実行するとなると大変です。そのためにどのような人材を求めているのでしょうか?
前向きで向上心がある人、コミュニケーション能力がある人、真面目で努力を惜しまない人を求めています。
当社の社員は外部のお客様から「非常にまじめ」であるという評価をいただいており、それを会社としても誇りに感じています。
―― それだけ誠実な仕事をされているということなんでしょうね。会社に入った後は、どんな人材に育ってほしいとお考えでしょうか?
現状に満足することなく、自己成長を目指していただきたいと思っています。遊びでも仕事でも、中途半端にせずに磨き上げるということですね。
特に建設業というのは、技術はもちろん何にでも資格が求められる世界です。しっかりとした技術を身につけるとともに、積極的な資格習得もサポートしています。
―― 最後に高校生の方、これから就職先を選ぼうとされている方に向けたメッセージをお願いします。
常に新しいことにチャレンジし続ける企業でありたいと考えています。多くの志をもった若者が、一生、安心して働ける躍動感ある企業であり続けたいと思っております。
―― ありがとうございました!
楢崎さんと相対して、まさに誠実、実直、まじめさを全身から感じました。
こうした真っすぐさが社長に抜擢された理由なのかもしれませんね。
伊田テクノス様では、社員育成の一環として、入社1、2年目の社員を対象とした「伊田テクノカレッジ」という技術訓練コースを独自に設けており、埼玉県の職業訓練講座として認定されているそうです。
若手社員インタビュー
入社5年目のIさんにお話を伺いました。
―― 御社への入社を決めたきっかけ・理由を教えていただけますか?
高校1年生のインターンシップで当社の実習を受けました。高校3年生の時に、それまで学んできたことが活かせると思い、入社を決めました。
―― インターンシップ先はご自分で選んだのでしょうか?
いいえ、予め決められていました。
―― そうなんですね。1年生のときにインターンシップに参加して、3年生では進路選択で迷わなかったのでしょうか?
そうですね、インターンシップで感じた会社の雰囲気や仕事の様子も印象が強かったですし、地元で仕事をする機会が多い会社ですので安心だなと思い、迷いませんでした。
―― 普段はどんなお仕事をされているんでしょうか?
土木工事の施工管理です。簡単に言うと土木工事の現場監督です。施工管理5大管理と言われる安全・品質・工程・原価・環境の管理が主な仕事です。
―― Iさんも「伊田テクノカレッジ」を受講したんでしょうか?
私は2期生になります。
―― そうだったんですね! 仕事をしていてやりがいや嬉しいと感じるのはどんなときでしょうか?
大きな工事も多いので、工事が完成したときの達成感はひとしおです。
―― 埼玉県内の仕事が多いとお聞きしましたが、地元でも見かけることはありますか?
入社1年目に地元の工事を担当しました。
―― おー、それは嬉しいでしょうね! ご友人やご家族も見る機会がありそうです。
「自分が担当したんだ」とたまに言ってますね(笑)
―― 逆に仕事をしていて大変だなと感じることはどんなことでしょうか?
工程管理が一番大変です。天候によって業務内容が左右されてしまうので。計画を立てていても雨天時には出来ない仕事があるので、もう一度計画の立て直しをしたりするのが大変です。
―― 最後に高校生や就職先を考えている方に向けたメッセージをお願いします。
最初はみんなわからないことばかりです。先輩や上司を頼って協力しながら一緒に頑張りましょう。
―― ありがとうございました!
仕事の様子
ふるさと比企で高校生と企業をつなぐ縁結び事業とは
「ふるさと比企で高校生と企業をつなぐ縁結び事業」とは、卒業後に就職を希望する地元の高校生と地域企業のマッチングを促すことを目的とする事業で、2022年度に始まりました。
「地元には良い企業はあるのに知られていない」
「よく会社のことを知らないまま入社して、こんなはずじゃなかったと早期に退職してしまう人が多い」
こうした課題を解決するために、比企地域+1自治体の計9自治体(東松山市、小川町、吉見町、嵐山町、滑川町、ときがわ町、川島町、鳩山町、東秩父村)からなる比企地域元気アップ実行委員会様が企画しました。
9自治体から条件にあった企業をそれぞれ3社をピックアップし、就職を希望する高校生向けに最大27社分のPR動画(1社あたり約5分)を制作します。
制作した動画は比企地域元気アップ委員会のYouTubeチャンネルで公開するほか、対象企業様のHPなどでご活用いただく予定です。
公開は2023年7月を予定。
※2022年度事業につきましては、こちらのページをご覧ください。
2023年度対象企業様一覧(撮影が終了した企業様を記載しています)
東松山市
・高橋精機株式会社 様
・株式会社 木屋製作所 様
・伊田テクノス株式会社 様
小川町
滑川町
・森林公園観光株式会社 様
・株式会社 滑川環境保全 様
・社会福祉法人 滑川珠美園 様
ときがわ町
・みはし株式会社 様
川島町
吉見町
鳩山町
嵐山町
東秩父村